
けんちゃん_さん
今回は東大山さくらまつりに行ってきました!
菜の花と河津桜のコラボレーションを見ることができる「東大山さくらまつり」に行ってきました。
菜の花は見事に咲いていましたが、河津桜はようやく開花し始めた程度。
今年は寒い日が続いたせいか、黄色とピンクの共演がみられるのはもう少し先のようです。
写真
こちら(写真AC)からブログに掲載の写真のダウンロードが出来ます(一部の写真を除く)。
写真素材ダウンロードサイト【写真AC】河津桜と菜の花
河津桜はようやく咲き始めた状態。

河津桜

菜の花

菜の花

菜の花と河津桜
奥に見える木々が河津桜です。

ホトケノザ
菜の花畑の中にたくさんありました。

菜の花畑

河津桜
東側よりも西側の方が開花が進んでいました。

河津桜

メジロ

ホオジロ

ツグミ
今年は見かける機会がめっきり減った気が・・・。

カルガモ

オオバン

広告
広告撮影場所
東大山 河津桜並木(撮影日:2022年2月27日)
静岡県浜松市西区大山町/桜台1丁目
撮影場所周辺の地図
東大山さくらまつりについて

東大山橋の西側には売店が並んでいました。
のぼりが目印。

花川沿いの1km弱の区間に河津桜が400本植えられているそうです。

周辺には無料駐車場があります。
大山橋の西側(遠鉄ストア桜台店の北側)の駐車場がわかりやすいと思います。
土日しか駐車できないところもあります。

トイレが2ヶ所くらい設置されていました。

今回は花川運動公園の駐車場から花川沿い歩いて来ました。
東側の駐車場からは20分程度です。