
けんちゃん_さん
今回は五島海岸に行ってきました!
今回は、五島海岸に行ってきました。
波打ち際で波を撮っていると、小さい鳥がクチバシで砂浜の餌を探しながら走って来ました。
餌探しに夢中でこちらに気付いていないのか、かなり近くまで寄ってきました。
通り過ぎた後も、何度か先回りして撮影していると、消波ブロックで砂浜が途切れたところでどこかに飛んで行きました。
後で調べてみるとミユビシギ(足のつま先に該当する部分が3本で、後ろ側の1本がないのが特徴)でした。
写真
こちら(写真AC)からブログに掲載の写真のダウンロードが出来ます(一部の写真を除く)。
写真素材ダウンロードサイト【写真AC】トビ
なかなか近づいてくれませんでした。

天竜川河口付近の波

波しぶき
すごい波しぶき!

ミユビシギ
餌探しに夢中なのか、向こうから近づいて来ました。

ミユビシギ

ミユビシギ
あっという間に通り過ぎて行きました。

ミユビシギ
先回りして撮影。走って波から逃げています。

ミユビシギ

ミユビシギ
更に先回りして撮影。

ミユビシギ

打ち寄せる波
この辺りは消波ブロックで打ち寄せる波が穏やかになっています。

夕日

日没直前の夕日
一旦雲に隠れ、再び姿を現した夕日。

夕日に染まる雲

広告
広告撮影場所
五島海岸(撮影日:2023年9月3日)
静岡県浜松市南区江之島町
撮影場所周辺の地図
五島海岸について

防潮堤の上から遠州灘の沖を船が進んでいるのが良く見えました。
高くそびえる防潮堤(海側から撮影)。


防潮堤の上から天竜川の対岸の風力発電機も良く見えます。
風力発電機が夕日を浴びています。