
けんちゃん_さん
今回はいなさ湖に行ってきました!
山に雪が積もっているのを撮りにいなさ湖に行ってきました。
10年に一度の寒波の影響で浜松の平地でも雪が降り、北側の山々が雪化粧しているのが見えたので撮りに行ってきました。
いなさ湖には9時半頃に着きました。気温は2℃。快晴で風がほとんどなかったので思ったよりは寒くなかったです。
薄っすらと積もった雪は11時頃にはほとんど見えなくなっていました。
写真
こちら(写真AC)からブログに掲載の写真のダウンロードが出来ます(一部の写真を除く)。
写真素材ダウンロードサイト【写真AC】薄っすらと雪化粧した山
薄っすらと雪が積もっています。観音山だと思います。

薄っすらと雪化粧した山

ジョウビタキ(オス)

日陰の地面
雪が残っており、地面は凍っていました。

水たまりの氷

ヌルデ
鳥に食べられたのか実が少ない。

紅梅
駐車場の近くの梅がちらほら咲いていました。

いなさ湖
奥の山に薄っすらと雪が積もっています。

エナガ

シジュウカラ

ヤマガラ
この木にはエナガ、シジュウカラ、ヤマガラ、メジロが来ていました。

モミジバフウの実

落葉

水鳥

広告
広告撮影場所
いなさ湖(撮影日:2023年1月28日)
静岡県浜松市北区引佐町川名
撮影場所周辺の地図
いなさ湖について
いなさ湖についてはこちらの過去の記事も参照してください。

駐車場の近くの案内図。
湖畔でゴミ拾いをしている方々がいらっしゃいました。敬服いたします。


風で舞う雪だと思います。
11時頃には雪は見えなくなっていました。
