けんちゃん_さん
今回は大雨後の天竜川と竜洋海岸を撮影してきました!
昨日まで雨が降り続いていましたが、ようやくひと段落したようだったので天竜川と竜洋海岸の様子を見に行ってきました。
天竜川は、前回の大雨のとき(こちらの記事を参照)と同じように増水していました。
竜洋海岸は前回(こちらの記事を参照)と同様、流木が沢山ありましたが、撤去作業が行われているようで、若干少なくなっているような気がしました。
山側の空は真っ黒でしたが、天竜川河口付近からは青空が見えました。
写真
こちら(写真AC)からブログに掲載の写真のダウンロードが出来ます(一部の写真を除く)。
写真素材ダウンロードサイト【写真AC】東海道本線 天竜川橋梁
今回は東側から撮影しました。
東海道本線 天竜川橋梁
東海道本線 天竜川橋梁
新幹線 天竜川橋
アクトタワーが見えます。
新幹線 天竜川橋
新幹線 天竜川橋
掛塚橋
天竜川河口
右側に見えるのが対岸の防潮堤。
竜洋海岸
まだ沢山の流木がありました。
カラス
広告
広告撮影場所
天竜川,竜洋海岸(撮影日:2021年8月15日)
静岡県磐田市森本/竜洋中島/掛塚/駒場
撮影場所周辺の地図
撮影場所について
竜洋海岸ではモーターパラグライダーで飛んでる人がいました。
竜洋海岸の流木の撤去作業を行っているようです。