静岡県立森林公園に行ってきました。
いつもは9月中旬に撮りに行っていたシラタマホシクサがたくさん咲いていました。
モミジバフウは紅葉が始まっている木がありました。
お昼前に行きましたが非常に暑く、来園者もあまり居ませんでした。
写真
モミジバフウ
Canon EOS R7 焦点距離:234mm・F8・1/320秒・ISO100
モミジバフウ
Canon EOS R7 焦点距離:400mm・F5.6・1/160秒・ISO100
小魚(西ノ谷奥池)
Canon EOS R7 焦点距離:100mm・F8・1/160秒・ISO100
シオカラトンボ
Canon EOS R7 焦点距離:400mm・F8・1/250秒・ISO100
サルスベリ
Canon EOS R7 焦点距離:400mm・F6.3・1/200秒・ISO100
栗
Canon EOS R7 焦点距離:400mm・F7.1・1/250秒・ISO100
アブラゼミ
ツクツクボウシがたくさん鳴いていましたが姿は見えず。
Canon EOS R7 焦点距離:400mm・F5.6・1/125秒・ISO320
キノコ
Canon EOS R7 焦点距離:200mm・F5.6・1/160秒・ISO100
ハグロトンボ
Canon EOS R7 焦点距離:400mm・F5.6・1/60秒・ISO160
オオシオカラトンボ
Canon EOS R7 焦点距離:400mm・F8・1/250秒・ISO100
シラタマホシクサ
Canon EOS R7 焦点距離:330mm・F8・1/400秒・ISO100
シラタマホシクサ
Canon EOS R7 焦点距離:400mm・F8・1/200秒・ISO100
シダ植物
Canon EOS R7 焦点距離:400mm・F6.3・1/160秒・ISO100
クサギとクマバチ
Canon EOS R7 焦点距離:371mm・F6.3・1/250秒・ISO100
撮影場所
静岡県立森林公園(撮影日:2025年8月31日)
静岡県浜松市浜名区尾野
撮影場所周辺の地図
森林公園について

現地に立ててあった三番池上流湿地の湿地の花・生き物ごよみによると、シラタマホシクサは8月下旬~10月下旬が見頃。
真っ赤に紅葉しているモミジバフウの木もありました。
