写真素材ダウンロードサイト【写真AC】のクリエーター『けんちゃん_さん』のページ

浜名湖ガーデンパーク(10月中旬)

浜名湖ガーデンパーク(10月中旬)
けんちゃん_さん
けんちゃん_さん

今回は浜名湖ガーデンパークに行ってきました!

コスモスが見頃を迎えている頃なので、浜名湖ガーデンパークに行ってきました。
花ひろばのコスモスは蕾が目立って花が少なめでした。
フジバカマのある南主園路にはアサギマダラが飛来していました。

写真

コスモス(花ひろば)

まだ全体的に花が少ない「花ひろば」のコスモス。

コスモス

コスモス(花ひろば)

コスモス

オオタチカラクサ

オオタチカラクサ

スイレン

スイレン

セミの抜け殻

セミの抜け殻

メジロ

柿を食べていました。

メジロ

ナガサキアゲハ

ナガサキアゲハ

ノゲイトウ

ノゲイトウ

コスモス(花の美術館)

コスモス

西洋アサガオ

西洋アサガオ

ロドフィアラ・アドベナ

ヒガンバナ科の花で、彼岸花のように真っ赤。

ロドフィアラ・アドベナ

パンパスグラス

パンパスグラス

サルビア・レウカンサ

サルビア・レウカンサ

フジバカマとアサギマダラ

海を渡る蝶。フジバカマの香り成分に引き寄せられて飛来しているらしい。

アサギマダラ

広告

広告

撮影場所

浜名湖ガーデンパーク(撮影日:2025年10月18日)
静岡県浜松市中央区村櫛町

撮影場所周辺の地図

浜名湖ガーデンパークについて

花ひろば

園内にはハロウィンの装飾の撮影スポットが設置されていました。

フジバカマのある南主園路にはアサギマダラ狙いの人が訪れていました。

フジバカマ
アサギマダラ

南主園路には、9時過ぎに来た時に1匹、帰る直前の11時半に1匹居ました。

紅葉したモミジバフウ。
枯れて散っている葉もたくさん落ちていました。

モミジバフウ

動植物カテゴリの最新記事