
今回は桜を撮りに奥山公園に行ってきました!
4月2日に桜の開花情報が記載されているWebサイトを見ると、浜松周辺の多くの場所が「散り始め」となっているなか、奥山公園が「満開」となっていたので、行ってみました。
道中のソメイヨシノと思われる桜の花は散っているものが多く、期待はしていませんでしたが、現地についてガッカリ。
園内の多くのソメイヨシノは葉桜になる寸前という状態でした。
写真
こちら(写真AC)からブログに掲載の写真のダウンロードが出来ます(一部の写真を除く)。
写真素材ダウンロードサイト【写真AC】ソメイヨシノ
こちらはまだ花が残っています。

ソメイヨシノ
園内の多くのソメイヨシノは見頃を過ぎており、かなり花が散っていました。

ソメイヨシノ
公園の東側様子。

ソメイヨシノ
奥山バス停北側の無料駐車場のごく一部はまだ満開の状態でした。

山桜
園内の野外ステージにあるこちらの桜は見頃を迎えていました。

梅
実が大きくなっていました。

アジサイ
アジサイでも有名な奥山公園。葉が青々と茂っていました。

アジサイ
花の残骸を残しているものも多数ありました。

春もみじ
種類は分かりませんが、赤く染まったもみじが多数ありました。

イロハモミジ
若葉が生き生きと茂っていました。

シャガ
園内の斜面に沢山咲いていました。

藤
園内の藤棚の様子。

メジロ
シジュウカラとメジロの姿は見えましたが、ウグイスは鳴き声はすれども、姿を目にすることはできませんでした。

方広寺 三重塔
風と共に桜の花びらが舞っていました。

広告
広告撮影場所
奥山公園(撮影日:2021年4月3日)
静岡県浜松市北区引佐町奥山
撮影場所周辺の地図
奥山公園について
奥山公園についてはこちらの過去の記事も参照してください。

満開の桜の「夢の浮橋」からの眺めは一見の価値ありとのことです。
本日は、ほぼ散っており葉桜寸前の状態でした。

上から見た「夢の浮橋」。

ライトアップ用のライトが設置されていました。

奥山公園の西側に方広寺の三重塔が見えます。