
けんちゃん_さん
先週に引き続き天竜川河川敷に行ってきました!
先週カワセミを見かけた場所に再度行ってきました。
少し曇っていましたが、風がなく歩いていると汗ばむくらい暖かい日でした。
カワセミの声とダイブする音が聞こえたので、川岸まで行ってみると、遠くにカワセミを発見しました。しばらく待っていると、近くの葦に留まりましたが、すぐに飛び去って行きました。
写真
こちら(写真AC)からブログに掲載の写真のダウンロードが出来ます(一部の写真を除く)。
写真素材ダウンロードサイト【写真AC】安間川
鳥の姿が見えなかったので・・・。

メジロ

ジョウビタキ(メス)

ヒヨドリ

ホオジロ(オス)

ミサゴ

ダイサギ
魚を採っていました。

カワセミ
手前に葦が映り込んでしまいましたが、写真に収めることが出来ました。

ミサゴ
急降下中。

ミサゴ

ミサゴ
ダイブした後に出てきたところ。

ミサゴ

ノスリ

鳥の巣

広告
広告撮影場所
天竜川河川敷(撮影日:2025年1月18日)
静岡県浜松市中央区河輪長/三新町
撮影場所周辺の地図
撮影場所について

撮影場所は、掛塚橋の周辺。
風がほとんど無く、発電機の風車が止まっていました。