
けんちゃん_さん
今回は鳥羽山公園にソメイヨシノを撮りに行ってきました!
鳥羽山公園にソメイヨシノを撮りに行ってきました。
ソメイヨシノのほとんどは見頃を過ぎつつあり、かなり花が散っていました。
数は少ないですが、八重桜の関山は見頃を迎えていました。
曇りがちで風が強かったですが、暑くも寒くもなくちょうど良い気温でした。
写真
ソメイヨシノ
まだ花がたくさん残っている数少ないソメイヨシノ。

ソメイヨシノ

ソメイヨシノ

ソメイヨシノ
本丸広場のソメイヨシノの花は残り少なかったです。

イロハモミジ
イロハモミジは新緑が芽吹いている状態。

天浜線の鉄橋
本丸広場の南側の展望台からの天竜川の鉄橋。木が邪魔しています。

カンザン
カンザンが見頃を迎えています。

ソメイヨシノ

天浜線
車両の通過音を聞いてあわてて撮った天浜線の車両。

ソメイヨシノ

ソメイヨシノ

シャガ

ツツジ

イロハモミジ

Advertisement
撮影場所
鳥羽山公園(撮影日:2023年4月2日)
静岡県浜松市天竜区二俣町二俣
撮影場所周辺の地図
鳥羽山公園について

鳥羽山公園の説明板。
ここは鳥羽山城跡で、石垣などが残っています。
駐車場の近くのトイレ。
本丸広場にもトイレがあります。


駐車場の近くの案内図。
西側にも駐車場があるのがわかります。
桜の花びらがたくさん落ちていました。
