
今回は浜松城公園に桜を撮りに行ってきました!
ソメイヨシノの開花が進んできたので浜松城公園に行ってみました。
場所によっては満開に近いところもありましたが、天守閣の周りは満開までもう少しといった感じ。
予想はしていましたが、無料駐車場へ向かう道は大渋滞。
いつになるか分からなかったので、有料駐車場を利用しました。
来園者が多く、写真に人物を入れない様にするために、かなりの時間を要しました。
「あそこのオッサン同じ場所でカメラ上げたり下げたり何やってんだろう?」と思われたかも・・・。
写真
こちら(写真AC)からブログに掲載の写真のダウンロードが出来ます(一部の写真を除く)。
写真素材ダウンロードサイト【写真AC】天守閣北側から撮影

天守閣北東側から撮影
この辺りはかなり開花が進んでいます。

天守閣南側から撮影

天守閣南側から撮影

徳川家康公像

天守閣東側から撮影

富士見櫓跡から撮影
時期が早く、開花が進んでいない様子。

天守曲輪から撮影

天守曲輪から撮影

天守閣西側から撮影

広告
広告撮影場所
浜松城公園(撮影日:2021年3月27日)
静岡県浜松市中区元城町
撮影場所周辺の地図
浜松城公園について
浜松城公園は徳川家康の出世城として名高い浜松城を中心とした一周約900mの公園。
天守閣の周りには400以上の桜が植えられている。
無料駐車場については、こちらの過去の記事を参照してください。

浜松城公園には無料の駐車場がありますが、駐車待ちの車で大渋滞していました。
※2022年3月1日より有料化。

すぐ近くの浜松市役所本庁駐車場に車を停めました。
こちらは空きは少なかったのですが待ち時間はゼロでした。
10:30頃~13:00頃まで駐車して400円でした。

併設されている駐輪場は無料です。

浜松市役所本庁駐車場から浜松城公園までは徒歩数分です。