
今回は都田川~浜名湖の風景を撮影してきました!
都田川に架かる「みをつくし橋」から浜名湖沿いにある「浙江省友好記念公園」までカメラ片手にウォーキングしてきました。
浜名湖沿いにヤシの木(ワシントンヤシだと思います)が沢山植えられており、南国風の景色が楽しめます。
都田川や浜名湖で釣りをしている人、サイクリングロードをサイクリングしている人、ランニングしている人、散歩している人がちらほらいました。
写真
こちら(写真AC)からブログに掲載の写真のダウンロードが出来ます(一部の写真を除く)。
写真素材ダウンロードサイト【写真AC】カワウ

ホオジロ

葦

ワシントンヤシ?
ヤシの木が南国っぽさを感じさせます。

ワシントンヤシ?

浜名湖
中央に見えるのは東名高速道路の橋です。

浜名湖

キアシシギ

岩藻

ツツジ(浙江省友好記念公園)
草が刈られて、植木も手入れが行き届いている感じ。

アオサギ

広告
広告撮影場所
みをつくし橋~浙江省友好記念公園(撮影日:2021年5月15日)
静岡県浜松市北区細江町気賀
撮影場所周辺の地図
撮影場所について

サイクリングロードを歩きました。
都田川河口の西側には沢山のワシントンヤシ?が並んでいます。
サイクリングコースはこちらのサイトにあります。

浙江省友好記念公園は、1982年4月に静岡県と中国浙江省が友好提携したのを記念して建設されたそうです。
みをつくし橋から2.7km。

サイクリングコースの案内板がありました(浙江省友好記念公園)。

浙江省友好記念公園はベンチや屋根付きの休憩場所くらいしかありません。
手入れが行き届いており、ツツジが綺麗に咲いていました。

サイクリングロードには次のポイントまでの距離が記されています。

浜名湖に入って釣りをしている人がいました。

都田川西岸沿いのサイクリングロード(右側が都田川)。