
今回は夜景を撮りに垂坂公園・羽津山緑地に行ってきました!
山口県に行った帰り、夜景を撮りに三重県の垂坂公園・羽津山緑地に行ってきました。
20時前に着きましたが、駐車場には1台も車が無く、展望台までの道も真っ暗でひとけも無かったのですが、展望台に着くとカップルや高校生or大学生?など十数人居て思ったよりも賑やかでした。
眼下に広がる夜の街並みや霞コンビナートなどの工場夜景はとても綺麗で、山道を登ってきた疲れが癒されます。
ナビに従って行った駐車場は公園の北側の駐車場でしたが、展望台へは南側の駐車場が近いようです。
写真は撮影した順番はバラバラですが、展望台から見て右側→左側の順に並んでいます。
写真
こちら(写真AC)からブログに掲載の写真のダウンロードが出来ます(一部の写真を除く)。
写真素材ダウンロードサイト【写真AC】夜景
手前はマンションなどの住宅、奥には工場が広がっているようです。

夜景

夜景
煙突からの煙が少ないのが少々残念。

夜景

夜景

夜景

夜景
右側に見えているのが四日市ドームだと思います。

夜景

夜景
左側に見えているのが四日市港ポートビルだと思います。

夜景

広告
広告撮影場所
垂坂公園・羽津山緑地 展望台(撮影日:2023年4月30日)
三重県四日市市羽津甲
撮影場所周辺の地図
垂坂公園・羽津山緑地について
展望台に近い駐車場は南側(子供の広場側)です。
北側(交流広場側)の駐車場から展望台までの道の「冒険の山道」は、夜は真っ暗なのでライトは必須で、山道なのでちゃんとした靴でないと厳しいです。分岐がありましたが、特に案内板などは無かったので公園に設置されている地図などを事前に確認することをおススメします。
北側の駐車場周辺にはトイレや自動販売機がありました。また、駐車場にはいつでも入れるようです。